2012年02月28日

デジタルビデオカメラのデータ復旧

昨日は、名取に出張修理に行くため、海岸沿いを走っていましたが、工事車両が殆どでした。

途中から、「一般車両は迂回して下さい」の案内板がでてきたので、とりあえずバイパスに抜けて目的地へ。

やはり震災の爪痕は酷いものです。以前の見慣れていた景色がまるで変わってしまいました。



・・・出張先での作業を終えて、事務所に戻ってからは、デジタルビデオカメラのデータ復旧です。ここのところ、なぜか同じご依頼が続きます。

dbc01.jpg













dbc02.jpg













dbc03.jpg













それと、外付けハードディスクも・・・
こちらは、3.5インチのRAID1(ミラーリング)構成のネットワークHDD
ファイルフォーマットがwindowsとは違いますね。

dbc04.jpg













これは、外付けのポータブルHDD

dbc05.jpg













いずれも無事復旧できましたが、定期的なバックアップは必要ですね!

手動で取るのが面倒であれば、自動で、決まった時間に定期的にバックアップを行うソフトもあります。

ご興味がある方は、一度ご相談下さい。

無料相談はこちらから【仙台の福室PCサポート】
posted by uri at 10:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

検索
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。